- ホーム
- お知らせ
2023/11/10多田美佐
1973年 香川県に生まれる
1994年 香川大学教育学部にて陶芸専攻
1998年 小林三千夫氏に師事
2000年 茨城県笠間市にて独立
2023/11/09ユアンクレイグ
1964 オーストラリアに生まれる
1978 陶芸に出会う
1981 ペンディゴT.A.F.E.カレッジでアート&デザイン専攻
1982 ペンディゴ大学で陶芸学部専攻
1984 カメル・キルン賞を受賞
1985 スワン ヒル市に築窯
1990 日本に渡る
1991 島岡達三師の門に入る
1994 栃木県益子町に築窯
2000 市貝町に移窯
2012 群馬県みなかみ町に薪窯を築く
2023/09/07藤本均定成 時計
2023/08/19石嶋哲彦
絵画を立体的に表現する不思議な世界と白釉の器
2023/05/12西村圭介 入れ物、スマホ立て
さりげなくインテリアを楽しむ
2023/02/04向山文也 釉彩の器
2022/09/09藤本均定成 お洒落なアナログ壁掛け時計
2022/06/03ヘスアルド・F・ブラボ 四角鉢とカップ
2022/05/28小野正穂 カップ
2022/05/16工房いわもと マグカップと飯碗
2022/05/12栗原節夫 椿とイッチンの器
2022/02/24BORO×BORO
使い込んだ風合のBORO×BOROの作品
2022/01/29向山文也釉彩シリーズ
2021/12/17小筆さら
2021/12/16小筆マグカップ
2021/12/102022年の干支トラ
工房いわもと 黒田理恵 中尾雅一
2021/09/30黒田理恵 たのしい3種
デコポン、シュークリーム、トラご覧ください。
2021/09/03藤本均定成 時計とUDカップ
2021/09/02栗原節夫 椿とイッチン
益子町で作陶する栗原さんの作品です。
2021/06/14多田美佐 トロピカル、桜、コドモ・・・
2021/05/03向山文也 釉彩の器たち
マグカップと飯碗
2021/04/28桑原純のパンダシリーズ
癒しの時間が楽しめます。
2021/04/16小野正穂 ぬくもりのある器たち
2021/04/16向山文也 釉彩の器たち
2021/02/07笠井秀郎 吹きガラスの灯り
2月17日㈬から始まる【笠井秀郎 吹きガラスの灯り】からの作品です。
2021/01/07小筆 ほんわか器
苺、ツルバラ、テントウ虫、シロツメ草、野菊、さくらんぼ、ミモザ
2020/09/18工房いわもと 猫の器
可愛らしい猫のカップ、飯碗、鉢
2020/09/17工房いわもと かわいい人形
ほほえましさあふれる人形たちです。
2020/09/14工房いわもと 草文シリーズ
栃木県益子町で作陶する工房いわもとさんの草文シリーズです。